• 内科
  • 糖尿病内科
  • 内分泌内科

栄養相談|あると内科クリニック|鷺沼の内科/糖尿病内科/内分泌内科

〒216-0007 神奈川県川崎市宮前区小台1-20-2 リバーレ鷺沼201

TEL.044-852-2525

WEB予約
ヘッダー画像

栄養相談(保険診療・自費)

栄養相談|あると内科クリニック|鷺沼の内科/糖尿病内科/内分泌内科

栄養相談はなぜ必要?

 

生活習慣病はお薬だけで治すのが難しい病気です。よりよい状態を維持するには、食事習慣と運動習慣を見直すことがとても大切になってきます。現代の食事は便利で豊かになった反面、生活習慣病の患者さんに適した食事を選ぶのがとても難しくなっています。当院には管理栄養士が在籍しています。患者さんごとのライフスタイルや病態に合わせた食材の選択法や調理法、レシピ等をご提案させていただきます。

生活習慣病をお持ちの患者様(保険適応)

このようなお悩みありませんか?

  • 食生活を改善したいと思っているけど何をしたら良いかわからない
  • バランスの良い食事ってなに?
  • 仕事が忙しく、コンビニや外食で食事を済ませてしまう
  • 検査で異常値を指摘されたがまだ薬を飲み始めるには抵抗がある
  • 食欲がわかない
  • 肥満を改善したい

上記以外でも、食事に関する相談や不安がある方は、是非ご相談ください♬

 

栄養相談の対象になる患者様

他院に通院中で栄養相談を受けてみたい方やご家族の同伴も大歓迎です!

  • 糖尿病
  • 高血圧
  • 脂質異常症
  • 腎臓病
  • 肝臓病
  • 肥満症
  • がん
  • 摂食嚥下機能低下
  • 低栄養(サルコペニアなど)

※ 当院で実施する栄養相談は保険診療です。栄養相談をお受けになるには、まず当院の医師の事前診察が必要となります。

 

所要時間

30分程度ですが患者さんの状況の合わせて前後します。

 

診療点数

初診料(再診料)+栄養相談料

生活習慣病を予防するための栄養相談(自費)

生活習慣病を予防するために何が大切か?

生活習慣病を予防する際に大切になるのは3大栄養素のバランス総カロリーです。3大栄養素には糖(炭水化物)、タンパク質、脂質が含まれます。これらをいかにうまく管理していくかで、減量や生活習慣病の発症予防、悪化防止が可能となります。そして何よりも第3者の目線から、改めて食事内容を確認してもらうのがとても大切です。当院の栄養相談を通じて、ご自身では気付かなかったことをきっと発見できると思います。

 

料金について

料金は60分間の栄養相談で6,000円となります。事前予約制でお電話からのご予約のみとなります。最近召し上がった写真などをスマホで撮影してご持参いただくと、とても相談の参考になります。また、ご家族揃ってのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

このような疑問が解決できます!

  • そもそも体に良い食事を知りたい。
  • 食事に気をつけてはいるけれど、やり方を間違えていないか確認したい。
  • 減量したいけど、なかなか痩せられない。
  • 疲れやだるさがあって日々気になっている。
  • お子さんの食育で困っている。
  • 更年期障害に適した食事の内容を知りたい。
  • 筋トレやダイエットに適した食事内容を知りたい。

 

担当管理栄養士よりご挨拶
  • 経歴>
    総合病院で給食管理、栄養指導
  • ABCクッキングスタジオ製菓、料理講師
  • 歯科、透析外来、総合内科の栄養指導
  • 現在は特定健診保険指導と兼務

 

はじめまして、管理栄養士の小島瞳です。 小さい頃から食べることが大好きで、管理栄養士になりました。 私生活では中学生男子と小学生女子の二児の母もしております。 趣味は料理、食べ歩き、韓国ドラマをみること。 最近はスポーツ栄養に興味があります。 日々の食事にお困りの方、不安な方のお力になれたらと思っております。 丁寧にヒアリングを行いますので初めての方も安心してお受けいただけます。 楽しみながら無理なく続けられることを提案させていただきます。 お気軽にお声がけくださいね。

PAGETOP